どうも、アソスプロショップトーキョーの常陸(ヒタチ)です。
皆さん、もうお読みいただけましたか?
アソス代理店 ダイアテック社のサイトに掲載されている特集記事。

~ MY ASSOS SHORTS STORY ~

根っからの自転車人であり、アソスと出会ってから、その後のサイクルウェアに対する考え方が大きく変わったという3名による寄稿文が、それぞれの思いを込めて綴られております。

当店のアイハラが口火を切らせていただいておりますが、続く、自転車ライター 浅野 真則さん、サイクルジャーナリスト 吉本 司さんによる寄稿文は見逃せません。
お仕事柄、機材やウェアのインプレをされることが日常的で、客観的かつ鋭い切り口、親しみやすい文章が、多くのサイクリストから信頼を得ているお二方ですから、アソスのビブショーツへの熱い思いは実に興味深いものです。
是非この機会に読んでみてください。

VOL.1 『不易流行』 文・ASSOS PRO SHOP TOKYO 代表 相原 亮介

VOL.2 『最良を超える最良』 文・自転車ライター 浅野 真則

VOL.3 『サイクルウェアの革命児』 文・サイクルジャーナリスト 吉本 司

今回の特集記事に後押しされるカタチで、ここ1週間ほどは、ビブショーツのご注文を多数いただいております。
今シーズンはコロナ禍の影響で、長らく自粛していたサイクリストの皆様も、6月に入ってから一気に活動再開しているようです。

「ショーツ下取りキャンペーン」も大好評。

それからもうひとつ、只今開催中の「ショーツ下取りキャンペーン」も忘れちゃいけません。
キャンペーンの概要は、アソス代理店 ダイアテック社の特設サイトからご応募いただくと、ショーツ類がいずれも2,000円割引になるクーポンコードが貰えるというもの。

当店(東日本橋 店舗 ならびに オンラインストア)でショーツ類をご購入いただく際、クーポンコードをご提示いただきますと、その場で2,000円の割引をさせていただきます。
※下取りと言っても、実際にお手持ちのショーツの回収は行っておりません。
 お店に持ってきたり、送ったりする必要がなく、これまでに多くの方にご利用いただいております。
 詳しい応募方法は、下記リンク先よりご確認ください。
 ➝ https://assos-pstokyo.com/blog/9370/

※キャンペーンの応募は6月14日まで。

下取りキャンペーンは2週間の期間限定となります。
キャンペーンのご応募は6月14日(日)24時まで。
その後、キャンペーン特設サイトがクローズとなり、応募が出来なくなりますのでご注意ください。
クーポンのご利用は6月18日(木)まで。
クーポンを利用した2,000円の割引購入は、店舗は6月18日(木)の閉店時刻をもって終了とさせていただき、当店オンラインストアの設定も6月18日をもって平常時に戻します。

 

ここからは、キャンペーン期間に突入してからの売れ筋のショーツ、残り在庫状況など、途中経過をご報告させていただきます。

新規のお客様に一番人気の基本グレード。
MILLE GT BIB SHORTS

価格は抑えながらも、低反発でしっかりとしたパッドのクッション性は上位グレードと同じ。
素材の伸縮性も良く、ややゆったりとっしたレギュラーフィットは、多くの方に履きやすさを実感していただけます。

もちろん、アソス独自のパッドの機構、“ゴールデンゲート”も搭載されています。
パッドの両サイドを浮かせた構造は、ペダリング運動による肌との摩擦を抑え、内股に寄り添う快適なフィット感は、他ブランドと一線を画すアソスの特許技術です。

従来からのアソスユーザーは最新S9をチョイス。
EQUIPE RS BIB SHORTS S9(4色展開)

2020年に追加されたステルスカラー “ prof,BLACK / プロフブラック ”

究極のフィット感ってどんなの? アソス ビブショーツの最新世代ですから、皆さん気になりますよね。
お店に来ていただき、MILLE GT と EQUIPE RS の両者を履き比べていただくと、ほとんどのお客様が同じ反応。
「股間のおさまりが良い~」

もしかすると、この包み込まれるような安心感は、男性陣にしか判らないのかもしれません。
セカンドスキン = 第2の肌 という言葉が、これほどマッチする製品も他にないでしょう。

ワタクシ常陸も過去2シーズン(プロトタイプを含めると3シーズン)、S9世代のビブショーツにどっぷりハマっています。
歴代アソスのビブショーツと比較しても、別次元のフィット感であることは間違いありません。
既にご利用いただいている方のリピート率も高く、どうせ1枚買うなら満足度を優先したい方へオススメです。

カラーは4色展開の中からお選びいただけます。
レッドは残り在庫が一番少ない状況で、XSサイズ、Sサイズが残り1〜2点。他サイズは今シーズン完売となっております。

 

夏用ショーツは既にたくさんお持ちの方は、
春秋用という選択肢もあり。
EQUIPE RS SPRING FALL BIB SHORTS S9

せっかくのキャンペーン期間中だから、何か買い物したいけど、夏用のビブショーツはたくさん持っているんだよな~、という方へオススメしたいのが、裏起毛タイプの保温性ビブショーツです。
キャンペーンのタイミングに合わせて、少しだけ補充することが出来ました。

保温性なので、夏場の出番はほぼありません。秋に向けての先行投資のご提案となります。
昨年11月に登場したばかりですから、製品としてはまだ若くてピチピチ。
少なくとも、今後5~6年は定番モデルとして続くでしょう。

太平洋側の温暖なエリアであれば、レッグウォーマーとの組み合わせで、冬用タイツの代わりとしてお使いいただくことも可能。
密度の高い起毛素材は、雨に濡れても体温を奪われにくい特徴もあります。
山間で雨に降られると、夏場でも急激に気温が下がることもありますが、素材の中に自分の体温を貯め込むことで、体を冷やさないという点は、夏用素材とは明らかに違う安心感があります。

 

女性用はほぼ完売。これがラストチャンス!!
UMA GT SUMMER HALF TAIGHTS EVO

女性用のショーツはかなり在庫が少ない、いや、ほぼ完売に近い状況となっております。
そんな中、日焼け防止の強い味方として、女性サイクリストから絶大な支持を誇る、夏用のフルレングスタイツのMサイズが1点だけ残っております。
海外製のフルレングスと聞くと、裾丈が長過ぎてしまわないか?心配される方も多いと思います。
しかし、実際にお店で履いていただいた方の多くが、裾が長過ぎるということはなく、くるぶしが隠れるくらいの位置でおさまります。
メーカーのサイズチャートから、Mサイズはヒップ≒94~100cm の方が推奨となります。

 

女性用ハーフショーツの上位モデル
H.LAALALAI SHORTS S7 

こちらはXSサイズが1点のみとなります。
もともとの作りがレーシングフィットであること、また、XSサイズは最小サイズとなりますので、日本人の女性の中でも小柄(細身)な方へオススメのサイズ感です。
メーカーのサイズチャートから、XSサイズはヒップ≒80~86cm の方が推奨となります。

 

 

その他のオススメ商品として、男女ともに、オフロードシリーズのパッド付インナーショーツや、カーゴショーツが狙い目だったりします。

本格オフロードシーン以外にも、ポタリング・街乗りのシーンに転用できますし、ロードバイク特有のピッチリしたフィット感に恥じらいを感じる方にもオススメ。
デザインも洗練されていますので、さり気ないお洒落をお楽しみいただけます。

 

週末は駆け込み注文が予想されます。

既に多くの対象商品が残り僅か(1~2点)な状況。
色×サイズによっても異なりますが、在庫が多いものでも残り4点程度。
既に売り切れとなっている商品につきましては、今シーズン再入荷の見込みなしとなります。

対象商品の在庫状況につきましては、オンラインストアよりご確認をお願いいたします。
商品検索の際、グループ別に表示していただくと、「ショーツ下取りキャンペーン」の対象商品を一覧でズラッとご覧いただくことが出来ます。

下取りキャンペーン対象商品はコチラ ➝ https://www.e-apst.com/?mode=grp&gid=2401970

この機会を是非お見逃しなく!!
週末の駆け込みもお待ちしております。

SHARE